

「頑張ってる割には成績が上がらない」それはお子様のせいではありません。
頑張っている割には成績が上がらない…勉強のやり方がわかってないのかも…
何のために高い月謝を払っているのかわからない…うちの子どもには能力がないのでは…?
こんなことを思われたことはないでしょうか。
おまけに教育改革で、今までよりも学習量が増えているらしいのにうちの子はついていけるだろうか?… と。
でも大丈夫です、ご安心ください。学力はきちんとしたプロセスを踏めば、だれでも100%確実に上げることができます。
でもうちの子はやる気がないから…。
そう思われた方もいらっしゃると思います。しかし、それもご心配は無用です。やる気は達成感とプラスのストロークで培われます。「自分でもできる!」と実感させること。そして、ポジティブな接し方(プラスのストローク)を意識すればどんなお子様でもやる気をもって物事に取り組むようになります。
「ポジティブ・ラーニング」という言葉をお聞きになったことはないでしょうか。あのテニス界の松岡修造さんで有名になった言葉です。常にポジティブな感情と思考回路を作ることによって子どもたちは驚くほどやる気に満ちた人間に生まれ変わることができるのです。
次に大切なことは「学習の質」です。わかりやすく言うと「学習のやり方」と「何を覚えたらいいか」です。これが間違っているといくら頑張っても結果に表れてきません。だんだん勉強するのが嫌になってしまいます。しかし、これも大丈夫です。「正しい学習プロセス」と「身につけなければならない事」を明確に形にすることによって学習の質は上がってきます。
実はこれが他の塾にはない「ミラクルロード」と「ネオワーク」という慶応スクールのオリジナル教材なのです。
上からなぞればだれにでも、どんな学力の生徒でも大切な基礎基本が身につく特許教材なのです。
そして最後に 「学習の量」 です。 やはりある程度の学習時間は不可欠です。
これも大丈夫です。人間は「やる気」が出てくると自然に学習量が増えるようにできています。
「やる気」 × 「学習の質」 × 「学習の量」 =学力
これらすべてを満たすことが学力アップの鉄則なのです。


成績アップに必要な要素は “生徒のやる気” × “学習の質” × “学習の量”です。
全国250社以上もの教育のプロが認めた特許取得教材「ミラクルロード」は誰でも学習の質を最大まで高めることができ、短期間で圧倒的な成績アップを達成できます。
さらに自立型学習でご家庭やお子様の都合に合わせ自由に時間・教科を選択することが出来ます。結果が出ると、生徒のやる気がわき、学習量が増える。
だから、慶応スクールでは他塾には真似のできない圧倒的な成績アップが達成できるのです。
慶応スクール冬期講習の主な特徴をご紹介します。
●点数に直結する「ポジティブラーニング」
ポジティブラーニングとは受け身で授業を受けるのではなく、自分の学力状況に合わせたカリキュラムを立て、それに沿って自主的に学習を進めていくという学習法です。学力は生徒一人ひとり全く違います。全く同じ内容の一斉授業を各教科同じ時間数やっていては非効率的です。お子様の状況に合わせてカリキュラムを作成します。
●やる気をアップさせる「スペシャルホームルーム」
世界NO.1コーチとして有名なアンソニー・ロビンス直伝のコーチング理論を応用した、慶応スクールのスペシャルホームルーム。生徒の依存心を自立心に変え、やる気と自主性を引き出します。
●脳科学に基づいた学習効率を高める「超集中空間」
人が最も集中できるときは、脳がアルファ波を出しているときだといわれています。知らず知らずのうちに生徒たちは、集中して取り組むことができるようになっています。脳科学に基づいた学習効率を高める環境で勉強に取り組むことができます。
お申し込みはこちらから