熊本オープン模試における1年間の成績の伸び(偏差値)
済々黌・熊本・熊本北・第一
済々黌・熊本
熊本北・第一
※奈良文庫〔熊本オープン模試〕高校入試生データ集より集計
中間テストや期末テストでよい点を取ることは生徒や保護者の心からの願いです。
努力した結果がすぐに出ることが生徒のやる気を育てます。
慶応スクールでは日常の授業がすべて定期テストの点数アップに直結しています。定期テスト対策の学校別特別教材、定期テスト対策特別授業など徹底した定期テスト対策で目に見えて結果が出るようになっています。
成績を上げるために自分は何をしたらいいのか・・・それが分からないので努力が空回りして努力した割には成績が上がらないという結果につながります。慶応スクールでは実力テストごとに「個人学習診断書」を出し、生徒一人ひとりの学力の状況を明確に分析します。どこでつまづいているのかがはっきり分かり、且つ何をすれば自分の弱点箇所が克服できるのかが具体的に指示されます。生徒たちはその指示に基づいて個別に学習を進めてゆきます。やるべきことがはっきり分かるのでめきめき力がつく仕組みになっています。
春季・夏期・冬期講習は実力をつける絶好の時期です。
慶応スクールにはどこの塾にもない最強学習法の「即アップコース」があります。このコースを取ると短期間で驚くほど成績を上げることができます。
春期講習や冬期講習は苦手教科を克服しましょう。夏期講習ではすべての教科を驚くほど伸ばすことができます。毎年夏休みだけで平均偏差値が6点もアップするのです。
もちろん、偏差値を10点以上上げる生徒もごろごろ出てきます。
慶応スクールの生徒はみんなとても明るいとよく言われます。
授業も真剣ながら楽しい授業ばかりです。個性豊かな先生たちが全力で授業に取り組んでいるからです。卒業していった生徒たちはみんな「塾が楽しかった!」「塾に来るのが楽しみだった!」と言って卒業してゆきます。塾が楽しいから、きつい勉強も頑張ることができるのです。