幸惠 貴哉くん(西合志)
今まで本当にありがとうございました。慶応スクールの先生とミラクルロードに出会えたおかげで合格できました。
友達とも刺激し合えたので,それも合格の要因でもあると思います。そして,なにより,家族の支えです。家族はどんな時でも私が合格できると信じてくれたし,アドバイスもくれました。本当にお世話になりました。
そして,後輩の皆さん,今の内から少しずつだけでいいので,頑張って下さい。
幸惠 貴哉くん(西合志)
今まで本当にありがとうございました。慶応スクールの先生とミラクルロードに出会えたおかげで合格できました。
友達とも刺激し合えたので,それも合格の要因でもあると思います。そして,なにより,家族の支えです。家族はどんな時でも私が合格できると信じてくれたし,アドバイスもくれました。本当にお世話になりました。
そして,後輩の皆さん,今の内から少しずつだけでいいので,頑張って下さい。
安達 大稀くん(西合志南)
先生がた,丁寧に教えてくれてとてもわかりやすかったです。ありがとうございました。
夏期講習から入ってきて,最初のうちは全くと言っていいほど何もしていませんでしたが,先生たちに諭されて,自分から学習出来るようになりました。今では暇なときに勉強しようかなと思うときもあります。本当にありがとうございました。
酒井 廉くん(西合志)
今までたくさんの方がたに支えてもらって合格することができました。特に,塾の先生方にはとてもお世話になりました。分からないところを優しく教えてもらったり,合宿では夜遅くまで勉強に付き合ってもらったりしました。
そういうサポートのおかげで合格できたので,本当に感謝しています。また,今はこれまでの人生で1番うれしいです。何をやっても楽しく感じています。合格する喜びというのは,それほど大きいものだと思うので,その体験ができるよう,後輩の皆さんは,今のうちから勉強を始めておいてください。
その努力は絶対に報われると思います。なので,きついときでも諦めず頑張ってください。支えてくださった沢山の方々,本当にありがとうございました。
渡辺 海音くん(西合志南)
塾に入ったときは平均20点ぐらいだったけど,藤川先生や宮崎先生達にいろいろ教えてもらい,自分にとっては高嶺の花であった北高に合格することができました。
時々不安なときもありましたが,合格できたので良かったと思います。一年間ありがとうございました。
谷冨 蒼太くん(北部)
僕は中学2年生の夏から慶応スクールに入りました。その頃は,テストの点数もほぼ平均に近かったけど,ミラクルロードを使って一生懸命勉強して2学期の期末テストでは圧倒的に点数が上がったので嬉しかったです。
それから自分を信じて勉強し続けたおかげで合格できたので良かったです。また,今まで頑張ることができたのはたくさんアドバイスをくれた先生方,また僕をサポートし続けてくれた,家族のおかげです。
これからの高校生活は今まで学んだことを生かして頑張っていきたいです。本当にありがとうございました。
上田 心良未さん(清水)
私は中3の夏期講習から塾に入りました。夏期講習ではミラクルロードを沢山しました。
ミラクルロードをすると,その単元がわかるようになるのでとても良かったです。慶応スクールでは,自分の苦手なところをできるので,特に社会と理科を伸ばすことができました。
先生方がとてもわかりやすく教えて下さるので,少しずつだったけれど偏差値を上げる事ができました。第一志望の高校に受かることができたのは,慶応スクールのおかげです。本当にありがとうございました。
井上 遥仁くん(西合志南)
塾に入って自分なりにやっていくことができるかなどいろいろと心配でしたが,先生方のおかげで楽しく勉強ができました。
入試前に年号を覚えることが大変で,少しきつかったけれど,入試に出て,役立ったので本当に驚きました。そのおかげで高校に合格できました。この一年間本当にありがとうございました。
近藤 結仁くん(西合志)
志望していた学校に合格することができました。合格できたのは,先生方の熱心な指導のおかげです。
僕が分かるまでとことん付き合ってくださいました。また,先生方は前期試験の面接練習や作文練習にも手伝ってくださいました。本当に感謝しています。
受験生のみなさん!これから沢山きついことや悩むこともあると思いますが,ミラクルロードを信じ,仲間と共に頑張ってください。
前原 杏美さん(西合志南)
私は夏期講習から慶応スクールに入塾して,約半年ちょっとこの塾で勉強してきました。
家よりも塾にいる時間の方が長くて,きつくて挫折しそうになったときもあったけど,塾の友達や先生方のおかげで毎日勉強ばっかりだった日々を乗り越えることができました。
受検の本番は,不安過ぎて緊張してお腹痛かったけど,いつもどおりにできたと思うから良かったです。合格発表があるまでも本当に不安でたまらなくて,正直,落ちた自信しかありませんでした。
でも,自分の番号を見た瞬間は嬉しくてたまらなかったし,めちゃくちゃホッとしました。あこがれの熊商に通えると思うと,本当に嬉しいです。その志望校に行きたいという気持ちがあれば辛い勉強も乗り越えられると思うので,後輩のみなさん頑張ってください。
髙峯 小春さん(西合志)
私は夏休みに受けた県模試でC判定だったので,塾に入ることを決めました。
塾には行ったのは夏休みが終わって9月に入ったころでした。慶応スクールでは,個人にあった勉強をするので,効率よく苦手を克服でき,分からないところは先生方が分かるまで教えてくださったので,成績がのびました。20点くらい上がりました。
また,塾の人たちは明るく楽しい人が多くてとても過ごしやすかったです。
これまで私を支え,応援してくれた友達,勉強を教え,面接の練習もしてくださった先生方に感謝しています。これからも勉強がんばります。